
あず
どうも、こんにちは。あず(@spice128)です。

結婚式に招待されているけど、何を持っていったらいいのかな?
準備を急いでいる方のために簡潔にまとめています!
その代わり、豆知識などの記載がなく不親切かもしれません。
【結婚式の持ち物リスト(女性編)】

持ち物 | 注意! |
ご祝儀・ご祝儀袋 | 新札の準備・名前や金額の記入は済みましたか? |
袱紗 | ハンカチでも代用できます! |
招待状 | 結婚式場の名前や住所も載っているので道に迷わない。 |
財布 | バッグに入る小さなもの。2次会の会費・交通費・お茶代など必要な金額やカードだけ入れる。 |
携帯電話・スマートフォン | マナーモードを忘れずに。 |
ハンカチ・ティッシュ | 感動泣きする人は要! |
メイク道具・小さな鏡 | 口紅やパウダーだけでも! |
絆創膏 | 慣れないヒールに靴擦れするかも。 |
アクセサリー | 朝、急いで家を出ると忘れやすいです。 |
【結婚式の持ち物リスト(男性編)】

持ち物 | 注意! |
ご祝儀・ご祝儀袋 | 新札の準備・名前や金額の記入は済みましたか? |
袱紗 | ハンカチでも代用できます! |
招待状 | 結婚式場の名前や住所も載っているので道に迷わない。 |
財布 | スーツのポケットに入る小さなもの。2次会の会費・交通費・お茶代など必要な金額やカードだけ入れる。 |
携帯電話・スマートフォン | マナーモードを忘れずに。 |
ハンカチ・ティッシュ | 感動泣きする人は要。 |
【必要な人だけ追加してほしい持ち物】

持ち物 | 注意! |
カメラ | 充電確認! |
エコバッグ | 引き出物やブーケを頂いたり2次会の景品が当たると荷物が増えてきます。 ただ、紙袋を用意してくださる場合が多いとは思います。 |
アメピン・ヘアゴム | ヘアセットが崩れた時・帰るだけだから少しヘアセットを崩したい時 |
ヘアワックス・ヘアスプレー | ヘアセットが崩れた時 |
替えのストッキング | 綺麗なドレスを着ているならより一層、破れた物は取り換えておきたい。 |
充電器 | カメラ・動画を撮っていると、どうしても減りは早くなります。 |
二日酔い防止薬 | 楽しくお酒を飲みたい! |
常備薬 | 胃薬や頭痛薬などいつも使っているもの。 |
マウスウォッシュ・ガム | お酒を飲んだあとのリフレッシュ |
【結婚式の持ち物リスト(乳児編)】

持ち物 | 注意! |
ミルク用品 | 時間に見合った分 |
授乳用品 | ケープや母乳パッド |
離乳食 | パウチよりも瓶などの方がお皿も要らず介助が楽です |
食事道具 | エプロンも忘れずに |
おむつ用品 | 時間に見合った分 |
お着替え | 汚れた時、楽な格好に変えさせたい時 |
おもちゃ | 音が出ないもの |
【結婚式の持ち物リスト(幼児編)】

持ち物 | 注意! |
食事道具 | エプロンも忘れずに |
おむつ用品 | 時間に見合った分 |
お着替え | 汚れた時、楽な格好に変えさせたい時 |
【おわりに】

いかがだったでしょうか。
フォーマルな場なので、荷物は少なく参列するのが基本だそうです。
実際に、私と夫が参列した時に必要だった物から
男性は手ぶらで、女性は小さなバッグ一つにまとまるようにリストを作りました。
新郎・新婦の持ち物リストはこちら!
忘れ物なく、よい一日をお過ごしくださいね。
コメント