【32-34w】34週目で逆子になった【脱落膜ポリープあり妊娠経過】

脱落膜ポリープ
あず
あず

どうも、こんにちは。あず(@spice128)と申します。

 

 

このカテゴリーでは、私の脱落膜ポリープを発症した時の妊娠経過や調べたことをまとめています。

 

 

無事、妊娠38週目の正期産で産まれました!

 

 

それでも、精神的に安定している方のみご覧ください。

 

 

 

 

スポンサーリンク

【34週目で逆子になりました】

 

 

妊娠32・33週目も脱落膜ポリープからの不正出血はなく過ごせました。

 

 

家事・育児をほぼ担ってくれた夫に本当に感謝です。

 

 

本題ですが、まさかの34週目で逆子になりました……。

 

 

前の記事の内容も含みますが、まとめるとこんな動きでした。

胎位
妊娠29週目逆子(骨盤位)
妊娠30週目逆子
妊娠31週目頭位
妊娠32週目安心して気にせず
妊娠33週目安心して気にせず
妊娠34週目逆子

 

 

定期健診中……

逆子になってるねー。

 

あず
あず

……え。そうなんですか。

(妊娠34週目で逆子ってまずいんじゃなかったかな……)

 

もう何週やったかな。34週かー。
帝王切開になるかもね。

 

あず
あず

え。いやいやいや⁉嘘やろ!

切るの⁉わからん!怖い!

 

手術室の日を抑えとかないと。

…空いてる日ないな。

39週目くらいがいいけど、この日しかないのでここにしましょう。

(看護師に)書類持って来てくれる?

 

あず
あず

うわうわ。どんどんお腹を切る日が決まっていく……。

帝王切開の子の誕生日ってこんな決まり方なのかー。

私自身、帝王切開産まれで母のお腹を切ってもらった人だからなー。巡り巡るのかなー。

……いや!やっぱ怖い!先生、淡々と進めていくやん。人のお腹切るの他人事やと思ってるなー⁉

へー。このままだと誕生日この日かー。特に愛着のない数字でピンとこないな。

(ほんとにこれだけ思考が回転してた)

 

逆子体操ちょっとやってみようか。家でも無理はしないでね。

(看護師に)教えてあげてー。

 

 

横のベッドで逆子体操を習う……

あず
あず

看護師さん丁寧でありがたい。

てか、こんなにお腹大きいのにこの体制はキツい!!!

こんなにきついけど回らんかもしれないのやばいぞ……。

 

 

書類や日程の説明……

(めっちゃ丁寧な説明後)この書類にサインして次回受付に出してください。

何か聞きたいことありますか?

 

 

あず
あず

ほんとこの産院の先生は丁寧!好き!

先生の言っていることは理解出来る。わからないところがない。

 

ただ、この椅子から立ったら手術確定感増しそうで動きたくないー!

とはいえ次の妊婦さんも待ってるだろうし、先生も記録つけないとだろうし…。退席しないと……。

「いえ、ないです。ありがとうございました。」

 

 

こんなに退席しにくい検診は初めてでした。

 

 

陣痛も怖いけど、決めた日に自ら切られに行くってわかってる方が私にとっては未体験で怖い! 

 

 

スポンサーリンク

妊娠34週目の逆子を回避するために検索したこと

妊娠36週で95%は治るって本当?意外と知らない「逆子(さかご)」の話

産婦人科医 / 吉村泰典先生:30週で頭位になっているのはおよそ85%ですが、34週ごろになると90%以上になり、予定日間近の36週になると約95%という具合にほとんどの赤ちゃんが分娩前までに頭位になってくるんです。

MIKI HOUSE 妊娠・出産・子育てマガジン

 

あず
あず

妊娠34週目だと90%の胎児が頭位になるってのに、なんで急に逆子になったんだ⁉

 

 

さかごはいつまで大丈夫ですか?

妊娠30週以降では、先生も助産師さんも赤ちゃんの向きを気にしてみていますので、さかごといわれた場合は指示にしたがいましょう。

(中略)

妊娠34週を超えても変わらなければ、帝王切開の準備をすることが多いと思います。

公益社団法人 日本産婦人科医会
あず
あず

それで産院では手術日が決まったんだなー。

 

 

この他も検索しまくりですね。

 

 

検索履歴はこんなワードで埋まっていました。

「34週目逆子」「35週目逆子」「36週目逆子」「逆子体操」「外回転術」「外回転法」「帝王切開」「帝王切開 術後」「逆子 お灸」「逆子体操」

 

 

「外回転術」「外回転法」という、手でお腹の外から回せる医師が存在すると知った時は受けたくて仕方がなかったです。

 

 

簡単に言うと、外回転術は逆子をお腹の外から回して頭位にする方法です。

逆子のままだとどのようなデメリットがありますか?

帝王切開は産科手術として非常にポピュラーなもので、手術に伴う危険性は決して高くはありません。
しかし、頻度は少なくても一定の割合で合併症(出血・輸血・腸管損傷・腸閉塞・術後感染・肺塞栓症など)は起こります。
また、美容上の問題として母体の腹部には手術による瘢痕が残りますし、次回妊娠の際にも帝王切開分娩が必要です。
上記のことを考慮し、帝王切開分娩を回避するための選択肢として提示したいと考えています。

国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 骨盤位外来

 

 

「帝王切開が未知で怖いから外回転術を受けてみたい」って自分の気持ちでいっぱいで正常に判断できていない気がしたので、夫に「外回転術」という処置を受けてみたい話をしました。

 

あず
あず

危険でもあるみたい。
私は受けてみたいけどどう思う?

 

まこ
まこ

もしもがあったら。
二人ともに良くない影響があるかもしれないなら止めておいたら?

 

あず
あず

そうやね……。
ただでさえ脱落膜ポリープで不正出血が続いていたし……。

 

 

スポンサーリンク

逆子の原因を調べて逆子体操と共に全部実践した

 

 

とりあえず私ができることを全てやる!このプランでいきました。

 

 

逆子の原因といわれること実践したこと
体を冷やすと逆子になる靴下を履く
カイロを靴下に挟む
レギンスやタイツを履く
ひざ掛け
足のツボ押し
骨盤に胎児のお尻が挟まっている逆子体操を朝昼晩。無理はしたらだめって言われたけど気になりすぎてしてました。先生ごめんなさい。
お母さんを休ませるために逆子になる(ストレス)積極的に寝転ぶ
休む
お昼寝する
居心地が悪い姿勢を正して座る
横隔膜を使ってしっかり息をする。胎児の頭に横隔膜が当たることで胎児が居心地悪くて回るらしい。
骨盤ベルトをする
パジャマのゴムはお腹に当たらないよう下げて履く
胎児の気分「自分でこっちから出た方が楽らしいよ」恥骨の方を叩きながら説得
「誕生日自分で決められるよ。」と誘導
夫や上の子にも声かけてもらったり…

 

 

34週目1日から全力でやりました!

4日目にお腹の右と左で胎動がある感じで今まで感じなかったところから胎動がありました。

 

 

あず
あず

逆子体操とその他も全力でやったのに帝王切開になったとしたら、この子がそう産まれたかったのだと納得できる気がする!

1週間全力だー!

 

 

伏線回収する胎児

妊娠31週目、ようやく逆子から頭位になった時に

あず
あず

帝王切開ではなくなったからこのまま自然分娩かー。

陣痛いつかわからないの怖いなー。

いつ産まれるかわかればいいのに!

って安心して思ったんですよね。

 

 

まさか「帝王切開で産まれる日を決定する」と思わなかったので、めったなことはいうべきじゃないなと身をもって体験しました。

 

 

次のお話はこちらから

 

 

今日も妊婦さんは頑張らないことが仕事!ゆっくり過ごしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント 一言頂けると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました